Activity Report
健康セミナー

横井英人先生講演レポート(2025年10月3日)

10月3日のヘルスケアアカデミーでは、久里浜横井クリニック院長で救急科専門医・外科専門医・横井英人先生をお迎えして、【在宅診療のリアル】についてのセミナーを開催しました。

在宅診療の最前線で横井先生が見てきたことを踏まえて、在宅診療がどのように行われているのかについてお話しして頂きました。
配信をご覧になっていた皆様からの質問に対しても答えていただき、とても分かりやすく勉強になるセミナーとなりました。

在宅診療のリアルとは

在宅診療には出来ることと出来ないことがあります。それは、医療ケアの限界や、緊急時の対応など、入院をして医療者が近くにいる環境であれば迅速に対応ができますが、在宅では処置を受けるまでにはどうしても時間がかかってしまいます。
そのため、「積極的な治療を受けたい」、「可能な限り長生きしたい」という場合には在宅診療を選択することは意向に沿えない可能性が出てきてしまいます。
最期をどのような形で迎えるかを考えるうえでとても大切な観点になりますね。

上記以外にも、在宅診療についてとても詳しくお話ししていただきました。
セミナーの様子は会員様限定公開のアーカイブ配信で視聴することができます。

ヘルスケアアカデミーの理念

ヘルスケアアカデミーは、 「ずっと健康で幸せな毎日を過ごすために大切なことを学ぶ場所」 を目指しています。「健康について学ぶのは病気になった後」という現状を変えるべく、日頃から医療や健康に関する知識や技術を楽しく学べる機会を提供しています。

医師や専門家から直接学べるだけでなく、アカデミー生の皆様からも「楽しく学べる」「難しいイメージがあった医学が身近に感じられる」との声を多数いただいております。

会員様特典

ヘルスケアアカデミーのイベントは、 会員様は無料 で視聴可能です。過去イベントのアーカイブも随時公開中ですので、ぜひご活用ください。
👉 お申し込みはこちらから!