8月22日のヘルスケアアカデミーでは、循環器内科医の小林弘典先生をお招きして、【循環器内科医が教える 循環器について】のセミナーを開催いたしました!
循環器に関する質問を多くいただいて、なんと30個以上の質問にお答えいただきました!
心臓に関すること、血管に関すること、血液に関すること、薬のことについて循環器内科医の目線でとても分かりやすく答えて頂き、日常生活の中でトンなことに気を付けるかまで教えて頂きました!
めまい・ふらつきは血圧の低下で起こることがおおくあります。
朝、なかなか身体の調子が出ない、突然立ち上がったときにふらふらしたり、めまいがしたりする、これらは全て、血圧の調整がうまくいかずに起こる可能性のある症状になります。
ふらふらしたり、めまいがすると不安になりますよね。解決策はあるのでしょうか…。
血圧のを維持するには十分な水分量が必要になります。
逆に、高血圧の場合にはどのようにするのが大切なのでしょうか…。
そんな疑問も、このセミナーを視聴したら解決できます。
現在、アーカイブ配信中で、アーカイブの視聴はヘルスケアアカデミーの会員様限定コンテンツとなっております。
アーカイブ視聴のためのご入会はこちらから可能です!👇
https://healthcare-academy.co.jp/application/
ヘルスケアアカデミーは、 「ずっと健康で幸せな毎日を過ごすために大切なことを学ぶ場所」 を目指しています。「健康について学ぶのは病気になった後」という現状を変えるべく、日頃から医療や健康に関する知識や技術を楽しく学べる機会を提供しています。
医師や専門家から直接学べるだけでなく、アカデミー生の皆様からも「楽しく学べる」「難しいイメージがあった医学が身近に感じられる」との声を多数いただいております。
ヘルスケアアカデミーのイベントは、 会員様は無料 で視聴可能です。過去イベントのアーカイブも随時公開中ですので、ぜひご活用ください。
👉 お申し込みはこちらから!